MAP
交通案内
小松市までのアクセス
市内の交通情報
マイページ
Language
日本語
ENGLISH
简体中文
繁體中文
twitter
facebook
LINE
おすすめのタグ
Wi-Fi
見学
工場
子連れ
キャンプ
酒蔵
小松駅
エスニック
カレー
日本酒
ログイン
ホーム
>
観光
>
仙叟屋敷ならびに玄庵
仙叟屋敷ならびに玄庵
文化体験
木造瓦葺平屋建数寄屋造りの建物
茶室外観
この茶室は、茶道裏千家十五代鵬雲斎汎叟千玄室氏が千家四代仙叟宗室居士三百年遠忌を記念して先祖の供養のため、平成9年4月21日に小松市へ寄贈されたものです。
一般公開時や市民茶会でお茶席体験も可能です。和敬清寂の心を汲み取る場としてご利用ください。
アクセス
JR小松駅より徒歩20分
JR小松駅よりバス「市役所前」下車 徒歩2分
基本情報
住所
〒923-0903 石川県小松市丸の内公園町19番地(芦城公園内)
TEL:0761-24-1656
URL:
https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/kankoubunka/kankou_shoku/5/1912.html
■休庵日
月曜日、12月29日~1月3日
■使用料
・仙叟屋敷(広間)
全日:10,200円
半日:5,100円
・玄庵(小間)
全日:20,600円
半日:10,300円
※見学のみは無料です。
※全日:午前9時から午後4時まで
半日(午前):午前9時から正午まで
半日(午後):午後1時から午後4時まで
おすすめスポット
行松旭松堂(ゆきまつきょくしょうどう)
詳細
地図
和菓子
老舗
小松駅
こまつふれあいショップ「ぶっさんや」
詳細
地図
お土産
小松駅
日本酒
名産品
九谷焼
仙叟屋敷ならびに玄庵
詳細
地図
文化体験
モデルコース
開創1300年那谷寺と粟津温泉周辺を散策
詳細
温泉
粟津温泉
小松市の歴史と伝統を体験するコース
詳細
見学
酒蔵
ホーム
>
観光
>
仙叟屋敷ならびに玄庵
BOT
BOT
ログアウトしますか?
キャンセル
ログアウト
ログアウトしました
OK
©Komatsu City All Rights Reserved.
ページ上部へ