音松じいちゃん秘伝の味噌。 手作りのお惣菜も大好評。
ひとつひとつ手作り
明治44年(1911年)生まれの音松じいちゃんが、若い頃に始めた味噌づくり。96歳まで造り続けた秘伝の味は、奥商店の看板商品として今も大人気。
お店は平成8年にリニューアルし、手づくりのお惣菜がズラリと並ぶ。煮物、揚げ物、焼き物、ご飯もの・・・和風、洋風、中華風と何でもござれ。店を切り盛りする奥秀子さんによると「毎日80品目は作ります」とのこと。常連さんからは「6時半にコロッケ揚げといて」という注文も。お弁当やオードブルなども、注文に応じて作ってくれる。鍋用のセットやカレーもあって、だまって食卓に出せばお惣菜とは思われない(!) 大根寿司(11月〜2月)や押し寿司(3月〜11月)など、風土色豊かなものも人気が高い。
さて「音松の手造りみそ」は、贈答品としても喜ばれている。原料の品質にこだわった「加賀生みそ」や、香り高くコクのある「麦みそ」「胡麻みそ」「柚子みそ」、定番だけどひと味違う「あわせみそ」「丸大豆みそ」など、天然素材・自然手法でつくられるラインナップは、どれも信頼の置ける味。もう一品忘れてはいけない「ねぎみそ」。アツアツのご飯と一緒にどうぞ。
最近は手づくりドレッシングも人気上昇中。地元の醤油、地元の人参、自家製すりごまを使った「和風どれっしんぐ」「ごまどれっしんぐ」「にんじんどれっしんぐ」など、体にやさしいものばかり。
小松のお土産を選んで、ついでに晩のおかずも買って帰る、という感じで、ぜひ一度お運びを。
アクセス
基本情報
住所
〒923-0964 石川県小松市今江町1-239
TEL:0761-22-1633 FAX:0761-22-3983
E-mail:
qqb499899@car.ocn.ne.jp
■営業時間
08時00分~19時30分
休日:日曜、祝日